素材にこだわった安心できるドッグフードを上げたいという飼い主さんがこだわるポイントの一つであるオーガニック。どんなドッグフードがオーガニック素材を使っているのか、オーガニック素材のドッグフードはどんな特徴があるのかを調査しました。
オーガニックのドッグフードとは?
オーガニックドッグフードとは、オーガニック認定を受けた素材を使用してドッグフードを製造する、または製造後のドッグフードがオーガニック認定を受けている、のどちらかを満たしているドッグフードのことです。
参考:Myドッグフード(オーガニック素材がおすすめのドッグフード)
オーガニックとは残留農薬の問題から注目度が高まった言葉で農薬や化学肥料を使用せず、太陽・水・土地・生物などの自然の力を生かして製造した農林水産業や加工方法を意味しています。
農産物だけでなく畜産物や加工食品、会社などもオーガニック認定を受ける事が出来ます。
オーガニック素材を使ったドッグフードの特徴
オーガニックの一番の魅力は残留農薬が少ない事です。
一般的なドッグフードでは原料となる農作物や畜産物は、農薬や化学飼料などを活用して育てられています。これらは成長の手助けとなりますが効果を発揮した後もその物質は残るため、その食べ物を食べた時に体内へ取り込まれてしまいます。
すぐに影響が現れるわけではありませんが、毎日食べ続けますのでどんどん蓄積されてしまいます。
2007年に起こったメラニン混入事件をきっかけに、体の小さな犬や猫などペットへの影響が問題となりペットフード安全法にて農薬などの制限がなされました。
しかしこの法律で制限されているものは16種類のみで、完全に安全なフードとは言い切れません。
そこでより安全なフードを与えたいという考えが広まり、オーガニックドッグフードが注目を集めました。
またオーガニック素材をしようしたフードは食いつきがよいともいわれています。これはオーガニック素材が自然の力により育てられているため、農作物では天然の糖分を多く含んで成長します。
畜産物ではオーガニック飼料を与えてストレスなく育てられています。
これにより一般的な農作物や畜産物に比べ素材本来の味が美味しく、その素材を使用して製造されたドッグフードも美味しく仕上げる事が出来ます。
普段食いつきが悪い子でもオーガニックドッグフードなら食べるという子もいるほどです。
オーガニック素材が特徴のおすすめドッグフード
FORZA10(フォルツァディエチ)「エブリデイ・ビオ・チキン」
フォルツァディエチではオーガニック認定を受けた肉や穀物、油とオーガニック認定を受けた漁場で取れた魚を原料に製造されています。
製造する工場自体もオーガニック認定を受けているなど、品質の高いオーガニックドッグフードです。
エブリデイ・ビオ・チキンでは単一タンパク質源としてオーガニック鶏肉のみを使用し、残留農薬の心配もなく低アレルギーでアレルギーの心配な愛犬にもオススメです。
IFOAM(国際有機農業運動連盟)、CCPB(イタリア政府農水省有機認定)、DEBIO(ノルウェー政府認定有機漁場)など第三者機関に認められた本物のオーガニックフードで、ヨーロッパでも大変権威のあるGreen Brandを2年連続で受賞しています。
安心して長く与えられるドッグフードのひとつです。
ナチュラルナース
ナチュラルナースは30年にわたって動物フードの研究開発を行ってきた一流のスタッフによって「売るため」でなく「大切な愛犬に食べさせるため」のドッグフードとして誕生しました。
すべての材料がオーストラリア政府認証のオーガニック食材を使用するなど、品質の高いドッグフードです。
オーガニックだけでなく無添加のドッグフードですので、残留農薬の問題だけでなく防腐剤や着色料、調味料などの化学合成添加物の心配もなくより安心して愛犬に与える事が出来ます。
タンパク質源にはラム肉とカンガルー肉を使用しており、チキンやビーフなどにアレルギーのある愛犬にもオススメです。
カンガルー肉は低脂肪でアミノ酸バランスがよく、亜鉛や鉄分などのミネラルを多く含んでいる食材です。
YARRAH(ヤラー)「グレインフリー」
YARRAHはオランダ初のペットフード会社で、設立当初からオーガニックの素材にこだわってフードを製造しています。
オランダで唯一IFOAM(国際有機農業運動連盟)に登録されている「スカール」というオーガニック認定団体によりオーガニックの認証を受けています。
もちろん化学物質などの使用もなく、残留農薬だけでなく化学物質による心配もありません。より安全で安心して与える事の出来るドッグフードのひとつです。
グレインフリーでは小麦や米などイネ科の穀物を使用していないので、穀物アレルギーの子にもオススメのフードです。
もちろんアレルギーのある愛犬だけでなくアレルギーが心配な愛犬にもオススメです。主原料にはオーガニック鶏肉を使用しており、食いつきも抜群です。